いぬねこ結婚式チャレンジ第一回

でてくるひと

f:id:okome_don:20191102221528p:plain
ねーさん…嫁
f:id:okome_don:20191102221901p:plain
おいちゃん…旦那さん

 

 そんなこんなで、10月に結婚式を挙げました。
 思いの外、結婚式というコンテンツが面白かったので、準備段階から本番までを振り返っていきたいと思います。周囲に結婚式を挙げた事例が少なすぎたので、参考資料がほしかった!という思いの発散でもあります。みんな私の屍を超えて素敵な結婚式を挙げてね。
 まず、背景を説明すると、我が家は諸事情あって入籍から2年遅れての結婚式となりました。式を挙げるなら今年の秋!と決めていたので、逆算していつから準備はじめたらいいんだろうね〜?半年前とか?春?引っ越しに異動やんけ死ぬ。みたいなテンションでスタート。

4月末「結婚式を挙げよう」

 いきなりハードルが高い。あまりに高い。
 2月に引っ越しをして、3月は居住環境改善に労力を費やし、4月に私が異動となり,すべてが一段落した4月末、ようやく結婚式のことを考え始めた。
 ここで、私達夫婦の結婚式経験値を見てみましょう。

旦那:ここ数年友人の結婚ラッシュ。過去2年で2件ほどの結婚式に出席。
私:最後の結婚式は10歳のときの叔父の結婚式。

 なるほどね。私の経験値が異様に低い。
 とりあえず、何を決めればいいかもよくわからなかったので、巷で噂のぜくしぃとやらを買ってみました。結婚式はとりあえずぜくしぃ買っとけってばっちゃも言ってた。

 

5月初頭「ぜくしぃを買う」

 ぜくしぃを買います。
 ここで腕がちぎれます。
 中を見ます。
 リア充の世界が広がっていて目が潰れます。
 つらい。

 満身創痍でぜくしぃを読み込むと、結婚式までのスケジュールとか礼儀作法のこととかドレスの選び方とかが書いてある。でも正直私が知りたいのは、「そもそも結婚式は何をするんじゃい」というコンテンツの部分だったんだけどな。よおわからんな。
 ちなみにぜくしぃが地方によって厚みが違うのは、式場の数が違うから。というわけで、とりあえず式場は一通り眺めて雰囲気とか予算とかを見ました。
 ここで、どうやら式場を決めるためには参加人数がわかる必要があるのでは?ということに気づきます。参加人数考えていこうな。

 よぉーし!ぜくしぃ読んだから俺達結婚式マスターだ!

 

5月中旬「プランナーに依頼」

 多分ここが普通の夫婦とは違うところ。
 我が家は、旦那の知人にウェディングプランナー関係の人がいたので、依頼する会社は決まっていたのです。 厄介そうなブライダルフェアとかはなし!決め打ちでいきます!参考にならなくてすまんな!!
 というわけで依頼をすると、事前アンケートみたいなのが来て、まずは何を決めなきゃいけないかがわかってきました。

▼決めること
① 参加人数
② 式場の希望
③ やりたいコンテンツ

 まずはこの辺だったと記憶しています(ぼやぼや)。多分他にも聞かれたことあったけど、全部「未定」か「お任せ」で投げた気がする。
 そこで、夫婦会議開催。それぞれについて詰めていきます。


① 参加人数
 各々呼びたい人をピックアップして、人数をすり合わせて、増やしたり減らしたりしながら両家でバランスをとる。共通の友人も多いので、女は新婦側、男は新郎側のゲストとカウント。新婦側は親族が多いので、そこでだいぶ人数枠を持って行かれたりもしました。
 なんやかんやで50~60人規模と暫定。

② 式場の希望
・地方組も多いので、アクセスの良い東京。
・新幹線組がいるので、東京駅からのアクセスを考慮。
・じいばあがいるので、駅近。
・式は神社でしたい。
・披露宴は飯がうまいところ。
大体アクセスのことしか考えてない。

③ やりたいコンテンツ
 飯食って喋って帰りてぇ。
 映像とか思い出の写真とかはこっ恥ずかしいから嫌です。余興とかもゲストに負担になるので嫌です。

 

 というわけで、アンケートに回答。
 一緒にプランナーとの打ち合わせ日程が決まりました。

 

次回、いぬねこ結婚式チャレンジ第二回『そうだ、2days開催にしよう』

 この調子でやってたら本番はいつくるんだろうか。

ブログはじめた

PC用のブログ開設初めてだ。
勝手がよくわからない。携帯サイトの民だったので。ナノとか使ってたので。
いま懐かしさでしんだやつは仲間だし、現役のやつがいたらそれは勇者だから応援させてほしい。

当初noteで記事書こうと思ってたんだけど、古のオタクだから、HTMLがいまいち使えないのがストレスではてブロにきちゃった。
仕事の事とか生活のことをかけたらいいですね。